1年生 一般検査学実習の様子!
2020.11.02
先週に引き続き、1年生の実習授業の様子をご紹介いたします。
後期に入り、基礎分野だけでなく、専門分野における実習も順調に進んでおります。
今回は「一般検査学実習」の様子です。
この日は脳脊髄液の細胞数算定を行いました。
顕微鏡で細胞数をカウントするために、マイクロピペットを用いて希釈液を作製したり、
計算盤にニュートンリングというものを作りました。
みんな真剣なまなざしです!!
座学では多くの知識を得られますが、医療の現場で活躍するためには、単に「知識」を持っているだけではなく、その場で活かせるような「知恵」を身につけなければなりません。
その知恵を身につけるためには、結果に対して常に「なぜ?」と、疑問を持つことが大切です。
今年の1年生も、実習中に素朴な疑問をたくさん質問していました(^-^)
今後も疑問を持ち続けて、少しずつ知恵を増やしていけるよう、座学も実習も頑張っていきましょうね!
41期生ファイト!!!
第1学年担任 佐藤