3年生 第1回就職説明会が行われました。
2016.05.24
5月22日に第1回就職説明会が行われました。
臨床検査技師として現場で活躍されている、本校の卒業生4名にお越しいただきました。
まずは講演いただく卒業生の紹介です。
今回は学生が就職する大きな枠組みとして、大学病院・総合病院・検査センター・クリニックでの臨床検査技師の役割についてお話していただきました。

新宿・睡眠呼吸器内科クリニック

株式会社エスアール・エル

日本赤十字社医療センター

順天堂大学医学部附属順天堂医院
実際に現場で働かれている臨床検査技師であり、さらに学生達には身近な卒業生という立場から、今の臨床の場で必要とされることや働く上で大切なことといった話をして下さり、学生達は今後の就職活動に活かそうと、真剣に話を聞いていました。
また、実際の体験談を交えての話もして下さり、そのような雰囲気の説明会は活気あるものとなりました。
講演後は学生達と卒業生とのディスカッションを行い、疑問に思っていることや悩みなどについて、一つ一つ丁寧に回答してくれました。
最後には校長先生からも、働くということについてのアドバイスをいただきました。
最後には学生に向けて激励を下さいました。
短い時間ではありましたが、卒業生からいただいた話を、それぞれが活かしてくれることを願っています。
そして、皆さんそれぞれが活躍できる場所を見つけて欲しいと思っています。
講演いただきました卒業生の皆さん。ありがとうございました。
教務課 香取